【購入レビュー】コスパ最強!?無印良品のコーヒー豆[ミディアムテイスト]を徹底解説!マイルドカルディとどっちが美味しい?

コーヒー豆レビュー
記事内に広告が含まれています。

こんにちは!Poloです!

皆さんはあの無印からコーヒー豆が販売されていることを知っていましたか?

しかもなんとお安い値段で買えつつもおいしいという噂が….

そんな噂を聞いてすぐに最寄りの無印良品へ向かい、
[ミディアムテイスト]を早速購入してきましたので、レビューしていきたいと思います。

あのコスパ最強と名高いカルディの[マイルドカルディ]との比較も行っておりますので、ぜひご確認ください!

また、最後にはこのサイト恒例のおまけもありますのでぜひ最後まで読んでみてください!

無印良品のコーヒー豆について

まず、無印良品からコーヒー豆が発売されていることをご存知ではなかった方もいるかもしれません。

無印から発売されているコーヒー豆は2024年3月に全面リニューアルされました。
3種類のブレンドが発売されており、
・ライトテイスト
・ミディアムテイスト
・ダークテイスト

の3種類が発売されています!

名前の通り、ライト→ミディアム→ダークの順にコクや苦みが強くなっていきます。

無印良品公式サイトより引用

また、このブレンドは、
サイズが少し小さい豆を「無印良品専用豆」として50%使用しているらしいです!

ブラジルでは、
基準よりもサイズが少し小さいだけで、
おいしさには影響を与えなくとも輸出対象から除かれている
らしいです。

このような豆を使用しているとのことなので、
環境にも優しくなっているわけです。


これらがなんと…

税込750円/200g(2024/12月時点)
とのこと!!

コーヒー1杯(10g)あたり37.5円です…!

や、安すぎる…これは気軽に買いやすいですね…

ミディアムテイストの特徴を解説

さて、それでは早速ミディアムテイストについて紹介していきます!

先ほどお話しした通り、
ミディアムテイストは3種類の中間の味わいで、
公式サイトでは「甘い香りと、ほど良い苦みと酸味が特長です」と記載されています

Screenshot

肝心の使用品種ですが、ブレンド率が高い順にブラジル→エチオピア→グアテマラを使用しているみたいです。

実際にドリップして飲んでみた感想【レビュー】

豆の外観チェック

それではいよいよドリップしていくとしましょう…!

まずは豆の外観からチェック!

焙煎度は中煎り程度のように見えます。
確かによく見ると少し小さい豆もあります。

あとは少し欠点豆も見受けられます。
しかし、これだけ安いのでそこはしょうがないですね…!

いよいよドリップ&テイスト!

それでは、ドリップしていきましょう…!

実際にドリップすると、香りの良さが広がります!
エチオピアの香りの良さが出ているのでしょうか…

実際に飲んでみた感想としては、以下の2つが特に感じました!

  • 口に含んだ瞬間に広がる香りが良い!
    →エチオピアの香りの良さが引き立つ!
  • 甘みを強く感じる!
    →ブラジルの甘みが広がる!

これは個人的な感覚ですが、
安いコーヒー豆って割と深煎りにして味をごまかしているようなコーヒーが多い気がしています。
(本当に個人の感想です!)

しかし、このミディアムテイストは、甘みや香り、酸味などのコーヒーの美味しさを感じられるコーヒー豆になっていると思います。

これが750円/200gってマジなのか!? と疑いたくなるようなコーヒーでした…
やりますね…無印…

KALDI[マイルドカルディ]との比較

冒頭にも少し書きましたが、
コスパが良い豆といえばそう、KALDIのマイルドカルディです。

マイルドカルディは公式サイトでは、
以下のように非常にバランスの取れた豆とされています。


なんと200gで896円(税込)(※2025年3月時点)

無印のコーヒー豆より若干高いですが、コスパ良いのは間違いないです。

公式サイトから引用

マイルドカルディについては以下の記事で紹介していますので、ぜひご確認ください!

今回の無印のミディアムテイストとの比較ですが…個人的にはこのように感じました。

  • 無印良品[ミディアムテイスト]
    →香りの良さや美味しい酸味が感じられ、コーヒー好きに響きそう。

     しかしもちろん甘みもあり、飲みやすい味。
  • KALDI[マイルドカルディ]
    →より甘い。しかし酸味などはそこまで感じられない。より万人受けしやす
    そう。

どちらもコスパの良いコーヒー豆ですが、個人的には無印のミディアムテイストの方が好みでした!

というかどっちのコーヒー豆もコスパ良すぎですね…

まだ味わったことのないコーヒーと出会えるコーヒーサブスクPostCoffee【ポストコーヒー】

まとめ

今回は無印良品の[ミディアムテイスト]について、実際にドリップしつつ紹介しました。

何度も言いますが、これで750円なの信じられてないです笑
毎日飲むコーヒーとしてデイリーユースはもちろん、
コーヒードリップを始めたての初心者の方にもオススメです!

あと無印は店舗数も多いので、何気に手に入りやすいという点も大きなメリットですね!

それでは皆さんもぜひ無印良品のミディアムテイスト、飲んでみてくださいね!!

[おまけ]コーヒーのお供に…

Polo
Polo

本ブログ恒例の、マスター(筆者)から本日のオススメの曲です!

今回はBLACKPINKのメンバー、ロゼが、ブルーノ・マーズとコラボした「APT」です!
「あーぱつ、あぱつ」のフレーズが耳に残ります…!

中毒性激ヤバなのでお気をつけを…!
(一生頭の中で流れちゃって踊りたくなっちゃいます笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました